タグ:編集後記
★今年も終わりが近くなってきた。私なりに今年を振り返ってみると、暗いニュースが多かったか。ロシアのウクライナ進行はいまだ続き、今度はイスラ...
下原 末彦『コア東京』2024年1月号
★今年も早いもので11月。衣替えをしてコートの用意でもと思っていたら、こんなニュースが出ていました「東京都心100年ぶりに11月の最高気温を更新 ...
牧村 和紀『コア東京』2023年12月号
★VOICEは『コア東京』編集委員の声ということで編集後記です。編集委員に参加したのが2017年10月号からですので、今年の10月号で7年目に入ります。...
大平 孝至『コア東京』2023年11月号
★そろそろ私も前期高齢者という年代になりました。今のうちに体を鍛え、後期高齢者になっても元気に仕事ができるようと運動をするようにしています...
佐賀井 尚『コア東京』2023年10月号
★7月29日(土)に「隅田川花火大会」が開催された。過去最多の103万人の見物客が訪れたとのこと。4年ぶりの開催ということで、見物客も飲食店も出...
鈴木 文雄『コア東京』2023年9月号
★今年度の賛助会主催「特別講演会&展示会」は、令和5年11月10日(金)15:00からWeb併用で東京都建築事務所協会の会議室で開催されます。今日は、...
関 和典『コア東京』2023年8月号
★先日、今年開場した「エスコンフィールドHOKKAIDO」に行ってきました。  日本では広島のマツダスタジアムに次いで2番目となる左右非対称なスタジ...
倉部 広大『コア東京』2023年7月号
★日頃の運動不足解消のため、時々ジョギングやウォーキングをします。井の頭公園やそこから流れ出す神田川沿いの道、玉川上水沿いの緑道がお気に入...
小山 充男『コア東京』2023年6月号
★新年度になり1カ月が過ぎました。会員の皆様もいろいろなスタ-トをされた方が多いかと存じます。  私はこの年度末に古い資料や書類を整理しまし...
小嶌 哲『コア東京』2023年5月号
★このコロナ渦で、足掛け3年かけ小さな冊子をつくりました。  タイトルは『自然災害に備えて 住まいづくりの勘どころ UIFA JAPON』。UIFA JAPON※...
井出 幸子『コア東京』2023年4月号
★年配の方ならば今更かもしれないが、筆者は経済学者、宇沢弘文を最近勉強している。第2次世界大戦後に渡米して、40歳までにシカゴ大学などで後に...
本橋 良介『コア東京』2023年3月号
★在宅勤務や外出自粛など、生活環境が変わってから数年経ちますが、昨年ぐらいから「久しぶりの〇〇」という言葉を聞く機会が増えてきています。久...
牧村 和紀『コア東京』2023年2月号
★当事務所は元々自宅兼事務所で、100年ほど経った3軒長屋の端っこでした。子どもの頃は東隣も3軒長屋で、向き合う窓と窓の間は20cmほどしかなく、...
大平 孝至『コア東京』2023年1月号
★原稿を書いている11月中旬、明治神宮外苑のイチョウ並木が色鮮やかな黄金色に染まっています。毎日、多くの方が昼夜問わず晩秋の散策を楽しんでい...
南口 聡『コア東京』2022年12月号
★去る9月30日に日事連主催の「第44回建築士事務所全国大会(熊本大会)」が開催されました。好天に恵まれた夏日が連続したこともあり、久しぶり...
鈴木 文雄『コア東京』2022年11月号
★ようやく高い青空に金木犀が香る気持ちの良い季節になりましたね。私は、昨年のこの季節に家内の母、そして今年自分の母と、ふたりの母を相次いで...
関 和典『コア東京』2022年10月号
★原稿を書いているのは8月中旬、毎年言われていますが今年も記録的猛暑ですね。また台風や豪雨もこの時期は続きます。災害セットの再確認等できる...
倉部 広大『コア東京』2022年9月号
★初夏のある真夜中、庭で吠える我が家の犬の声に目が覚めた。時間を確認すると午前2時。寝静まった真夜中、ご近所に大迷惑である。犬を慌てて家へ...
小山 充男『コア東京』2022年8月号
★VOICE原稿を書いております6月中旬はすっきりしない天候が続いています。  また例年通り来春卒業を迎える学生の就職活動の季節ともなりました。...
小嶌 哲『コア東京』2022年7月号
★連休少し前に、野外博物館「明治村」に行ってきた。当初以降、移築が進み、かなり賑やかになってきている。名古屋の友人たちは年間パスを使って、...
井出 幸子『コア東京』2022年6月号
★昨年のニュースで突如としてfacebook社がMeta社になるということで一躍話題になった「メタバース」。初めて聞いた時には何のことやらピンと来なか...
本橋 良介『コア東京』2022年5月号
★昨年7月から会誌専門委員として参画させていただいておりますが、コロナ禍ということで、毎月開催されている会誌専門委員会にはWeb会議での参加、...
牧村 和紀『コア東京』2022年4月号
★コア東京に新しい連載「支部リレー東京まち歩きMAP」が始まりました。  まち歩きは大学の頃から好きで、大学では「沿道計画」に興味を持ち、卒業...
大平 孝至『コア東京』2022年3月号
★今年度の春から会誌専門委員になりました、(株)フジタの南口です。寒さがきびしくなってきましたが、今回は心と身体の健康について考えてみたい...
南口 聡『コア東京』2022年2月号
★10年ほど前にとある企業のBCP(事業継続計画)調査業務に携わりました。目的は震災対策BCPでしたが、そのときにBCP調査にはいろいろな種類がある...
鈴木 文雄『コア東京』2022年1月号
師走を迎え、会員各位、賛助会員の皆様も忙しくお過ごしのことと存じます。
小嶌 哲『コア東京』2021年12月号
★6月に賛助会から会誌専門委員会に参加しました、(株)ゼットアールシー・ジャパンの関です。今回私はSDGsについて考えてみたいと思います。SDGs...
関 和典『コア東京』2021年11月号
★夏も終わり徐々に涼しくなってきました。先日インターンの大学生と話す機会がありました。学生は卒業したら建築の業界で働くことは考えているよう...
倉部 広大『コア東京』2021年10月号
★未だ衰えを知らないコロナウイルスが世界を一変させた。今までのあらゆる常識が通用しなくなった。事務所協会でもリモートによる行事、会議が増え...
小山 充男『コア東京』2021年9月号
★7月3日昼、LINEに熱海が飛び交う。小さなiPhoneの山津波の映像に息が詰まった。この3日後の7月6日に、第167回防災アカデミーで釜井俊孝氏の「宅地...
井出 幸子『コア東京』2021年8月号
★当事務所は上野駅入谷口の近くにあります。上野の山に上がると博物館・美術館が多くある上野公園があり、東に歩くと下町で、浅草があり隅田川があ...
大平 孝至『コア東京』2021年7月号
★コロナ禍、家で過ごす時間が増えたことにより生活様式が変化し、住まいや建築への関心が深まっている。それでも相変わらず近所にでき上る建物は、...
田口 吉則『コア東京』2021年6月号
★コロナで明け暮れた1年でしたが、新年度が始まりました。年度初めの月は国によって異なるようですが、わが国において新年度が4月始まりになったの...
泉 晃子『コア東京』2021年5月号
東京都建築士事務所協会のホームページを閲覧、ご利用いただきありがとうございます。協会のHPも製作から10年以上を経過し、たいへん充実した内容...
佐藤 吉弥『コア東京』2021年4月号
普段なら新年会が続く1月でしたが、緊急事態宣言の発令・延長に伴い、極力自粛の日々を送っています。気づけば今年は一度も外でお酒を飲む機会がな...
倉部 広大『コア東京』2021年3月号
 神田川沿いにあるJR御茶ノ水駅、そのホームから対岸に見える地下鉄丸の内線の入口が護岸の緑に突き出ている風景は川と共に味がある。その左にお...
早川 佳孝『コア東京』2021年2月号
★昨年は台風こそ来なかったが、7月に九州や山形の豪雨災害があった。毎年のことだが日本は自然災害の多い国だと感じる。また、世界を一変させた新...
小山 充男『コア東京』2021年1月号)
リアルな人間関係構築が億劫になっている昨今、負けじとWeb上でユニークな試みが展開しています。 ひとつ目は「希望の船みらクルテレビ」の紹介...
井出 幸子『コア東京』2020年12月号)
★街の風景は次第にコロナ前の状況にもどりつつある。私の事務所でもすでに通常に戻っている。電車で通勤していたスタッフはテレワークを実施してい...
房前 寿明『コア東京』2020年11月号)
★上野駅近くに事務所があり土曜日や日曜日は近所を散歩しますが、いちばんよく行くのは上野公園です。いつもは東京国立博物館によく行くのですが、...
大平 孝至『コア東京』2020年10月号)
★今年は家で過ごす時間が長く、不自由なことは数多くあれど、例年よりも季節の移ろいを感じられる環境、新しいことにチャレンジを思い立つ機会にも...
飛田 早苗『コア東京』2020年9月号)
 梅雨が明けると、いよいよ盛夏の訪れです。この頃を表す「万緑」という季語がありますが、初夏の新緑よりもさらに木々の緑が深まり強い夏の生命...
泉 晃子『コア東京』2020年8月号)
コロナで『コア東京』は苦戦をしいられている。ページがなかなか埋まらない、紙面の半分は会員の活動報告からなりたっているからだ。一刻も早くワ...
田口 吉則『コア東京』2020年7月号)
4月も中ごろになると、私の住んでいる街の商店街をツバメが飛び始めます。ツバメたちは毎年この商店街の不動産屋の軒先や、コンビニの軒先を覗きま...
佐藤 吉弥『コア東京』2020年6月号)
私がコア東京の編集委員会に携わってから初めてのVOICE担当になります。私は青年部会から代表して委員会に参加しており、コア東京を通じて青年部会...
倉部 広大『コア東京』2020年5月号)
『コア東京』を編集する会誌・HP専門委員会の委員(編集委員)として6年目の春を迎え、今年の桜の開花は早いなと思いつつ、写真撮影を行っている一...
早川 佳孝『コア東京』2020年4月号)
わが家の隣は児童公園になっている。2階の窓には桜の枝が迫り、借景ではあるが家に居ながら花見などの季節の移ろいを楽しめる。また、さまざまな野...
小山 充男(『コア東京』2020年3月号)
この編集後記VOICEは会誌・HP専門委員会のメンバーで書いているので順番に担当が巡ってくる。2019年2月号に記載していただいてから概ね1年ほど経...
房前 寿明(『コア東京』2020年2月号)
土曜日・日曜日はよく自宅のコンピューターで仕事の図面を描いていることが多い週末ですが、お昼ぐらいはどこかに出かけようと、いつもなら上野公...
大平 孝至(『コア東京』2020年1月号)
★文化の日を挟んだ3連休、秋深まる新潟を訪れた。 ★ひとつ目の目的は、長岡にある宝徳山稲荷大社の神幸祭。縄文にさかのぼる(とHPにある)歴史と...
飛田 早苗(『コア東京』2019年12月号)
まち歩きの楽しみには、建築を職業にしている者の特権がある。たとえば魅力ある建物を見つけたときは立ち止まり、しばし眼福を味わうことができる...
田口 吉則(『コア東京』2019年11月号)
第1回の建築ふれあいフェアは、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会の唱えた建築無料相談キャンペーンが始まりでした。途中、関東大震災80年の...
戸張 毅(『コア東京』2019年10月号)
 平成に入って三内丸山遺跡の発掘調査を知り、自分の無知を改めて知った。登呂遺跡、大森貝塚の知識で止まっていた自分がいた。三内丸山遺跡には...
栗田 幸一(『コア東京』2019年9月号)
以前、新聞にデジタルとアナログのことが書いてあった。大きく分けると若者がデジタル派、年配者がアナログ派。しかし近年、年配者でもデジタル派...
奥山 安雪(『コア東京』2019年8月号)
木々の緑がみずみずしく美しい季節です。春から夏の草木の成長には目を見張る思いがし、喜びがあります。雑草とひとくくりにされる草にも美しい小...
泉 晃子(『コア東京』2019年7月号)
寒い時期が過ぎ暑くも寒くもない過ごしやすい季節がやってきたはずですが、今年は異常に暑いですね。私の趣味である磯釣りでは本来は最もよい季節...
山崎 眞(『コア東京』2019年6月号)
今日は晴天! 寒さからもようやく解放され、心地よい陽気の中、駅までの道すがら丘の上の先の先までひたすら続く綺麗な住宅群やマンション群を何と...
前田 敦(『コア東京』2019年5月号)
 今まさに春爛漫で梅から桜へと移り行く季節の時間。 ★内容に季節性はないが、4月半ばに「ICT活用」に関する講演会を設定した。お聞きいただけた...
早川 佳孝(『コア東京』2019年4月号)
昨年末、友人の子供絵画教室を手伝う機会を得た。私は、建築士の資格の他に、中学校高等学校美術教員資格も学生時代に取得しており、子どもたちに...
野瀬 有紀子(『コア東京』2019年3月号)
★昨年よりしばしば沖縄へ出張している。現在、関東は真冬であるが、ここ沖縄はコート要らずで半袖姿も見かける。少し汗ばむこともある小春日和はと...
房前 寿明(『コア東京』2019年2月号)
建築士事務所を開設して30年が過ぎた今日、弊社(株)ダイリンの30周年記念事業を執り行わせていただきました。その一環として、後に続いていく人...
大平 孝至(『コア東京』2019年1月号)
★コレクターでも、目利きでもありませんが、骨董やアンティークに心惹かれます。 先日、見ごろを迎えた京都の紅葉には目もくれず、1,000店以上のお...
飛田 早苗(『コア東京』2018年12月号)
★最近は、健康に気を付け、暇があれば走ることを心掛けている。ジョギング程度のスピードであり、たいしたことはないが、けっこう天候に左右される...
奥山 安雪(『コア東京』2018年11月号)
★「ミューラー邸」はプラハの新市街から路面電車を乗り継いで30分ほどのところにある。停留所を降りて2分ほど歩くと小高い住宅地に四角い外観と黄...
田口 吉則(『コア東京』2018年10月号)
毎年恒例の東京都建築士事務所協会主催「第19回建築ふれあいフェア」を新宿駅西口広場イベントコーナーで、9月22日(土)・23日(日)・24日(振替...
戸張 毅(『コア東京』2018年9月号)
★本会70周年記念講演で東工大名誉教授 藤岡洋保さんから、明治神宮の建造秘話をお聴きした。
栗田 幸一(『コア東京』2018年8月号)
東京都建築士事務所協会は今年創立70周年を迎え、特別記念号の編集に参加させていただきました。そんな折、70代の友人が引越しをしました。
泉 晃子(『コア東京』2018年6月号)
私の事務所と自宅の通勤途中にある川は、だんだん暖かくなるとどこからともなく人が集まってくる。目黒の名所といえば、いまや「目黒川の桜」が真...
房前 寿明(『コア東京』2018年5月号)
★先月号(3月号)で500号記念の対談を行いましたが、実はその前の400号記念の対談にも参加していました。当時は「コア東京編集委員会」という名称...
山崎 眞『コア東京』2018年4月号)
"★私が今住んでいる家の目の前には、小さな川が流れていて、その両端には遊歩道、川の向こうには丘があり、四季折々の草花が色付き真冬は雪化粧と...
前田 敦『コア東京』2018年3月号)
今考えるBIM ★BIMについて当欄に書くのは3回目である。編集委員として本文記事で皆さんに伝えたいと思って、色々検討してみたがBIMはCADの延長では...
早川 佳孝(『コア東京』2018年2月号)
★毎年11月末ごろになると、小さなわが庭の柿の木にさまざまな鳥がやって来る。渋柿なので、人間はいただかないのだが、鳥たちはおかまいなしのよう...
野瀬 有紀子(『コア東京』2018年1月号)
★私の父は、福島県小名浜市の水産学校を卒業して、叔父が営む鉄工所からスタートし、車(二輪、四輪)、クルーザーへと事業を展開していきました。...
大平 孝至(『コア東京』2017年12月号)
東京都指定有形文化財となっている「百段階段」。昭和10(1935)年に建てられた木造建築物である。目黒にある「ホテル雅叙園東京」にあり、現存す...
倉持 健夫(『コア東京』2017年8月号)
この原稿を書いているのは6月20日ですが、7月号が発行される頃もまだ梅雨が明けてないのではないかと思います。今年の梅雨は雨が多いのか少ないの...
青木 雅哉(『コア東京』2017年7月号)
★新緑の頃、娘家族のお供で富士急ハイランドで遊んだ時、こんな看板を見つけました。 「CAUTION! ザッシー現る!!」
中田 千恵子(『コア東京』2017年6月号)
★「眺めのいい部屋売ります」は、熟年夫婦が45年間も住み慣れた家を売って新しい住居を得ようと奮闘する数日間を描いた物語だ。
田口 吉則(『コア東京』2017年5月号)
2016年4月14日の前震(震度階7)から始まった熊本地震は、15日(同6強)、16日 本震(1:25、同7)及び、16日(3:55、同6強)の4回の大きな地震とな...
栗田幸一(『コア東京』2017年4月号)
BIMを使う時代 BIMについて温故知新を考えるにあたり、元号とパソコンで辿ってみたい。私が大学を卒業して最初に仕事に就いたのは昭和42年/1967...
加藤 峯男(『コア東京』2017年3月号)
BIMを使う時代 BIMについて温故知新を考えるにあたり、元号とパソコンで辿ってみたい。私が大学を卒業して最初に仕事に就いたのは昭和42年/1967...
早川 佳孝(『コア東京』2017年2月号)
若い時、外国から日本に知り合いが来た。フィンランドから6名(男女3カップル)、フランスから1名(男)の計7名で全員が2〜3カ月の滞在であった。...
奥山 安雪(『コア東京』2017年1月号)
東日本大震災から5年半。復興の状況も気になり毎年ひとりで被災地を訪れているのだが、今年は、福島県の南相馬市にある「鹿島の一本松」に足を運…
倉持 健夫(『コア東京』2016年12月号)
荻窪の「荻外荘」(未公開)が今年、国の史跡に指定された。昭和戦前期に3度、総理大臣を務めた近衞文麿の旧邸だ。善福寺川へ向かう南向きの斜…
村田くるみ(『コア東京』2016年11月号)
2016年オリンピック・リオデジャネイロ大会が8月21日に閉幕しました。日本人選手のメダル獲得数は41個と、前回のロンドン大会の38個を上…
青木 雅哉(『コア東京』2016年10月号)
実は私「ラジコン好き」なのです。小学6年でエンジン飛行機を飛ばし(初飛行で墜落!!)、その後何機か壊したあと墜落の恐れのない戦車にはま…
安田 浩司(『コア東京』2016年9月号)
このところ、昔の話題が多くなってきたのは歳のせいでしょうか? その中で、拾ったいい話をひとつ。2歳のおてんば娘に辟易している長女と話して…
中田 千恵子(『コア東京』2016年8月号)
世界3大発明とは、羅針盤・火薬・活版印刷術を指すそうだ。電気・車・コンピュータなどは? と思ったが、ルネッサンス以後の西洋社会に大きな…
田口 吉則(『コア東京』2016年7月号)
1年ぶりに日光へ行って来ました。毎年5月、日光の自然観察に行くようになってから、もう20年になるでしょうか。野鳥の会に入っている友人に誘…
栗田 幸一(『コア東京』2016年6月号)
「犬も歩けば棒に当たる」は、「江戸いろはかるた」の「い」の札の諺です。この諺は「いのいちばん」に出てくるためか、数あるかるたの諺の中で…
加藤 峯男(『コア東京』2016年5月号)
「あの日」から5年、東京都建築士事務所協会で「沿道耐震セミナー」の実施されている中、事務局で黙祷を捧げていた。雪でも降りそうな重たい空…
加登 千晴(『コア東京』2016年4月号)
最近ふとこんな事を考えてみた。昨年夏に宮城県に行ってきた時、行きは車に便乗し、帰りは新幹線で帰宅した。行きは長旅であったが充実感を持てた。…
奥山 安雪(『コア東京』2016年3月号)
今月号から「賛助会員技術情報ファイル」というコーナーが始まりました(p.16-17)。正会員の皆さんに賛助会員の会社情報や保有技術、取り扱い商品につ…
谿口 阿佐美(『コア東京』2016年2月号)
昨年の5月より、編集委員として参画させていただいている。私にとって、最初の編集委員会出席の折、挨拶で私のテーマはBIMであると申し上げた。私自身が…
早川 佳孝(『コア東京』2016年1月号)
本誌で連載中の「まちの記憶を残したい」の下調べをしていて、太宰治の文章に出会った。「三島は、私にとって忘れられない土地でした。私のそれからは…
村田 くるみ(『コア東京』2015年12月号)
今年の初夏に、散策がてら鎌倉を訪れたときのこと。鶴岡八幡宮はちょうど牡丹の花の時期であったせいか、鎌倉駅は人が多く賑わっていた…
倉持 健夫(『コア東京』2015年11月号)
40年近く「健康診断」を受けたことはない(健康診断を受けると必ず何らかの病気にされてしまうと聞いたから…)。6月頭から2ヶ月間ある…
安田 浩司(『コア東京』2015年10月号)
この原稿を書いているのは8月4日ですが、毎日本当に暑いですね。一昨日、日曜日のニュースでは熱中症で1,000人以上の人が救急車で搬送されたとか…
山口喜之(『コア東京』2015年9月号)
東京都建築士事務所協会の本部が今月、西新宿から新宿駅の東側に引っ越します。かく言う私もこの5月に自宅を引っ越したばかりです。ちなみに…
青木 雅哉(『コア東京』2015年8月号)
 半年前のことです。人と人のつながりの不思議・機微を痛感する出来事を体験しました。20年来、ご無沙汰していた大先輩からの電話で、ある仕事の実施設計を…
中田 千恵子(『コア東京』2015年7月号)
 身の回りの家電製品が、ひとつ故障すると、ウイルスに感染したかのように続けて壊れることはないだろうか? たとえば私の場合、この冬に会社のエアコンが壊れたら、…
田口 吉則(『コア東京』2015年6月号)
 『コア東京』が新しくなって2号目を皆様にお届できること、感謝です。会員諸氏に原稿やインタビューをお願いする場面も多くなると思いますので…
栗田 幸一(『コア東京』2015年5月号)
 『コア東京』の装いが変わりました。同じ食材を使った同じおかずでも、調理をする人が変われば味わい、香り、風合いが変わるように、中身そのものはこれまでとあまり変わらないテーマの記事を扱いながら、…
加藤 峯男(『コア東京』2015年4月号)