支部リレー東京まち歩きMAP②:台東支部
谷中、寺町めぐりMAP(台地エリア)
文:鈴鹿 美穂(東京都建築士事務所協会台東支部、川島鈴鹿建築計画)
写真・MAP制作:大平 孝至(東京都建築士事務所協会会誌専門委員会・台東支部、株式会社ダイリン一級建築士事務所)
写真・MAP制作:大平 孝至(東京都建築士事務所協会会誌専門委員会・台東支部、株式会社ダイリン一級建築士事務所)
台東区には上野、浅草という、日本を代表すると言ってもいいほどの名所がある。のみならず、ここ数年は蔵前も、感度の高い店が集まるエリアとして注目が集まり、土日は観光地の様を呈している。今回ご紹介する谷中も、街の散策が楽しいエリアとして「谷根千」(谷中、根津、千駄木)の名もあるように、世代を超えて人気を集めていることはご存じの通りである。
台東区は自転車での移動で事足りるほど小さな区で、ほとんどが平坦な土地だが、谷中地区はかなりの高低差がある。江戸時代から寛永寺を囲んで寺が多く、現在に至る寺のまちである。細い路地に民家が並び、木立も残る懐かしい風情が、谷中の魅力となっている。
台東区はこの街の魅力の保持と、木密地域の課題解決の両立に苦心している。台東支部としても、このふたつの課題とは向き合わなければならない。そのような動きの中で、谷中地区担当である台東区地域整備第三課から講師を招いての、谷中まち歩き研修を行うことになった。
谷中をさらにふたつの特色で分け、そのひとつ台地エリアの「寺町」に今回の散策コースがある。寺、路地、町家など、「谷中らしさ」と聞いて人びとが思い浮かべるエレメントが残る、谷中を知るにはまずここを歩くといい、というコースである。まち歩き研修では2時間程度で散策した。
地図には次回紹介する低地エリアの「谷中、路地めぐり」のコースも記載した。下町の路地を巡るまち歩きのおもしろさがあるので、こちらもぜひ歩いていただきたい。
台東区は自転車での移動で事足りるほど小さな区で、ほとんどが平坦な土地だが、谷中地区はかなりの高低差がある。江戸時代から寛永寺を囲んで寺が多く、現在に至る寺のまちである。細い路地に民家が並び、木立も残る懐かしい風情が、谷中の魅力となっている。
台東区はこの街の魅力の保持と、木密地域の課題解決の両立に苦心している。台東支部としても、このふたつの課題とは向き合わなければならない。そのような動きの中で、谷中地区担当である台東区地域整備第三課から講師を招いての、谷中まち歩き研修を行うことになった。
谷中をさらにふたつの特色で分け、そのひとつ台地エリアの「寺町」に今回の散策コースがある。寺、路地、町家など、「谷中らしさ」と聞いて人びとが思い浮かべるエレメントが残る、谷中を知るにはまずここを歩くといい、というコースである。まち歩き研修では2時間程度で散策した。
地図には次回紹介する低地エリアの「谷中、路地めぐり」のコースも記載した。下町の路地を巡るまち歩きのおもしろさがあるので、こちらもぜひ歩いていただきたい。
鈴鹿 美穂(すずか・みほ)
建築家、東京都建築士事務所協会台東支部、川島鈴鹿建築計画共同代表
1966年 神奈川県生まれ/1989年 東京家政学院大学卒業/1999年 川島鈴鹿建築計画設立
1966年 神奈川県生まれ/1989年 東京家政学院大学卒業/1999年 川島鈴鹿建築計画設立
大平 孝至(おおひら・たかし)
東京都建築士事務所協会会誌専門委員会・台東支部、株式会社ダイリン一級建築士事務所
1984年 東京電機大学建築学科卒業/株式会社ダイリン一級建築士事務所勤務。マクドナルド、松屋、鳥貴族等、チェーン展開の飲食店の建築設計及び店舗デザイン設計をする
1984年 東京電機大学建築学科卒業/株式会社ダイリン一級建築士事務所勤務。マクドナルド、松屋、鳥貴族等、チェーン展開の飲食店の建築設計及び店舗デザイン設計をする
カテゴリー:支部 / ブロック情報
タグ:まち歩き