スケッチは、グランドセントラル駅、メトライフビル(旧パンナムビル)、そしてヘルムーズリービルの正面、四六丁目から北に延びているPark Avenueを、これらのビルの方向(南の方向)に向かって描いています。
この街路の地下には、グランドセントラル駅から出る通勤電車Metro Northの地下線路が走り、電車は一〇〇丁目あたりで地上に出ます。
街路の両側には、世界的企業や銀行の本社ビル、国賓や大統領の宿泊するウォルドルフ・アストリアホテル、セント・バーソロミュー教会、及び近代の名建築と呼ばれるミース・ファン・デル・ローエとフィリップ・ジョンソン設計のシーグラムビル、SOM設計のリーバハウス等が建ち並ぶオフィス街となっています。在ニューヨーク日本国総領事館もこの近くにあります。幅四三メートルの街路の中央分離帯には植樹や花壇が設置されています。季節ごとの花々が咲き、アート作品が置かれることも度々で、人びとを楽しませてくれています。
シーグラムビルは、広い街路からセットバックして建物が建てられ、前面が両側に噴水を持つ広い石畳の広場になっています。広場には時に彫刻が置かれ、クリスマスのシーズンになると美しいイルミネーションのクリスマスツリーが置かれたりして、楽しい雰囲気を演出しています。
森川 浩弌郎(もりかわ・こういちろう)
1960年 大阪市立都島工業高等学校卒業/1960年 大阪で圓堂建築設計事務所に入所/1962年 圓堂建築設計事務所東京に移転にともない東京に移転/1966 - 1968年 圓堂建築設計事務所勤務中、中村順平先生に師事する/1991 - 1997年 YENDO ASSOCIATES INC.ニューヨーク事務所に勤務/現在、米国コネチカット州に在住
カテゴリー:歴史と文化 / 都市 / まちなみ / 保存
タグ:思い出のスケッチ