

ガラスフェンス支柱、ピロティ(柱)、屋上庭園
特殊亜鉛塗料による鋼材防食技術 Cold-Galvanizing ZRC工法
1995年に財団法人日本建築センターにおいて建設技術審査証明(建築技術)BCJ-審査証明-89を取得した防食技術で、今年で25年目の更新をしました。1. 技術の概要
ZRC工法は、鉄骨部材において、常温で施工することにより、溶融亜鉛めっき工法と同等の防食性能を有する塗膜を形成する技術である。
2.技術の特徴
①溶融亜鉛めっき槽に入れられない大型鋼材や特殊形状品にも施工できる。
②熱歪が生じる薄物の製品にも施工できる。
③空気が密閉された製品にも安全に施工することができる。
④ZRCに上塗りすることで、多彩な色付けや模様付けができる。
本工法を詳しく説明した冊子は、日本建築センターより、日本全国の公的機関・地方自治体等に配布されております。また、施工実績フォローアップレポート等も用意しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
カテゴリー:賛助会員・技術情報ファイル
タグ:賛助会員会